天の酒喰食房
(京都府)

代表商品:

他ではない地元魚介の美味しいものが作りたい

弊社は京都府北部・京丹後市で、原材料にこだわり手間暇をかけ「美味しさ」「鮮度」「安心・安全」をモットーとし、魅力ある商品作りに励んでおります。

京丹後市は丹後半島の先端に位置し、海、山、川の豊かな自然に恵まれた「海の京都」です。
豊かな山々を源流とする河川流域により盆地が形成され、海岸は岩礁帯から砂丘、湾や入江など多様な自然形態を持つなど、豊かで美しい自然環境を形成し育んでいます。特に、海岸線の景観は素晴らしく、約2000万年前に日本海が形成される物語が刻まれた、貴重で美しい地質遺産「山陰海岸ジオパーク」として、2010年10月に世界ジオパークネットワークに加盟認定されました。

京丹後市のブランド「間人ガニ」
間人漁港は、京都府沖合の漁場に近く、日帰り操業のため漁獲物の鮮度が良いだけでなく、資源管理の徹底や、生産者や流通業者の厳しい選別により、高い品質を維持しています。※カニ漁の解禁は毎年11月6日~です。

日本海の荒波にもまれた京丹後の魚介類は身が引き締まっていて弾力がありとても美味です。
豊かな土壌ときれいな水が自慢の京丹後では農業も盛んです。京都府丹後地域は、おいしい「コシヒカリ」の産地です。丹後産「コシヒカリ」は、財団法人日本穀物検定協会が実施する、米の食味ランキングで最高評価である「特A」を過去通算12回獲得しています。
イチゴ、桃、梨、メロン、スイカ、ブドウなどフルーツに事欠かないのが京丹後です。
古くから水が美味しいと言われてきた丹後半島には小さな蔵元が点在しており、京丹後は隠れた地酒の宝庫として注目されています。

このように自然豊かな京丹後です。私たちは素材をワンランクアップさせ「魅せる商品」をお届けいたします。
メーカーに問い合わせる
(会員限定)